BLOG

【苅宿八幡大神例大祭】アスラ平間事業所がある苅宿でお祭りが開催されます。

こんにちは。アスラ平間です!

アスラ平間事業所がある、川崎市中原区の苅宿には苅宿神社「苅宿八幡大神」という神社があります。
この苅宿神社で「9月27日(土)・28日(日)」「苅宿八幡大神例大祭」が開催されます。

苅宿八幡大神例大祭HP

苅宿八幡大神とは

川崎市中原区苅宿に鎮座する「苅宿八幡大神(かりやどはちまんおおかみ)」は、地域の人々に長く親しまれてきた神社です。

神奈川県神社庁HP

苅宿八幡大神例大祭とは?

苅宿八幡大神の例大祭は、中原区の秋を彩る地域のお祭りです。神輿や山車が町を練り歩き、太鼓や掛け声でとてもにぎやか。境内や周りには屋台も出て、子どもから大人まで楽しめる、地元に親しまれている行事です。

苅宿八幡大神例大祭HP

苅宿八幡大神例大祭は、昔ながらの風情を残しつつ、今もなお地域の中心的な行事として受け継がれています。

苅宿神社までは、電車「元住吉駅」「平間駅」から徒歩約15分です。

興味ある方はぜひ、アスラ平間事業所の近くのお祭りにいってみてください!

アスラ平間事業所に通っている利用者さんの男飯弁当の記事はこちら

関連記事