BLOG , 平間事業所

【男メシ炸裂!】明日楽の昼休みに登場した“男気弁当”をのぞいてみた!

こんにちは、就労継続支援A型事業所「明日楽」です!
今日は、昼休みにスタッフの目をくぎ付けにした

男性利用者さん2名のお弁当をご紹介✨


その中身は、まさに“男の本気”が詰まった一品ばかりでした!

こちらがYさんのお弁当!


まず目を引くのは、梅干しと黒ごまが映える白ごはんの美しさ。
ゴマがかけてあるかないかだけでも、見栄えが全然ちがいますよね!

おかずは、目玉焼き2個にウインナー、鶏のからあげ、ブロッコリーと、肉と野菜のバランスが絶妙。
目玉焼きの焼き加減も絶妙で、黄身が食欲をそそります!

筋トレが趣味のYさん。筋肉をつけるのにぴったり、タンパク質がしっかりと摂れる男の弁当ですね。

タンパク質が多い食材とは?

リンク元はこちら

体に必要なタンパク質。積極的に取り入れる食事を心がけるのもいいですね。

そしてこちらはUさんの弁当!


フタを開けると、そこには白米の上にドカンとのった豚の生姜焼き

もう、ご飯が見えないくらい敷き詰められた豚肉に、
スタッフも思わず「うおっ…」と声を漏らす迫力。

甘辛いタレがしっかり絡み、ご飯との相性は説明不要。美味しいに決まってますね。

動画で、豚の生姜焼きのおいしそうなレシピがあったので作ってみるのもいいかもしれないですね♪

シンプルながら潔いそのスタイルに、食への“信念”すら感じられます。

Yさんの丁寧で栄養バランスの取れた男飯と、Uさんの真っ向勝負な肉攻め弁当。
まったく違うスタイルながら、それぞれに“その人らしさ”が溢れるお弁当でした!

OさんとYさんのお弁当記事はこちら

明日楽では、利用者さん一人ひとりの個性が、日々の取り組みや昼ごはんにも表れています。
これからも、働くみなさんの素敵な日常をブログでご紹介していきますので、どうぞお楽しみに♪

そうそう先日、【B型事業所ビスタ川崎】がオープンしました!
ビスタのブログ記事もこれから投稿していきますので是非チェックしてもらえたらと思います。

関連記事