ピッキング作業練習

2021.06.25

天候が安定せず、雨具の手放せない季節ですね。

昨日は突然の豪雨に見舞われました。雨というと負のイメージを持っていましたが、

帰り際の「雨、やんじゃったね。」の利用者さんの一言に ほっこりとした時間をいただきました。

中丸子事業所、本日はピッキング作業の練習をしています。

部材もすべて利用者さんの手作りです。

厚紙を揉んで柔らかくし、くるくると巻きます。

セロテープでとめ、ペグを作ります。

ここまでの作業が本当に大変!

作業の空き時間に皆さん根気よく作って下さいました。

できあがったペグに赤と黒のマジックでアルファベットを記入し出来上がり!

昨日からやっとピッキングの練習に入れました。

指示書も利用者さんに作っていただき、いざスタート!

 

 

検品担当者にチェックしてもらいます。

 

ちなみにこの仕切りも利用者の皆さんの手作り、

とっても精密に作られています。

折り畳み式なので保管場所を取らずいろんな練習に使えそうです。

久しぶりに体を動かしての作業。

皆さん楽しそうに取り組んでくださいました。

 

蒸し暑い日が続いています。

しっかり水分補給をして梅雨を乗り切りましょう!

 

 

 

 

〇〇〇券折り作業

2021.06.22

2021年ももうすぐ半分が過ぎようとしています。

あっという間ですね、、、

 

雨の日が続くと、

梅雨明けが待ち遠しくなりますね  ⋆̩☂︎*̣̩

今日はお天気でよかった!と思いながら

中丸子事業所では 本日は

折り作業をしています✨

 

ホワイトボードに

・作業工程

・NGポイント

・チェックポイント

・1時間当たりの目標数

・梱包の仕方

 

などをまとめ、全員で全体の流れを確認し、

それぞれの作業担当に分かれて 作業に取り掛かっています✨

 

 

< 今回のお仕事✍︎ >

1枚の横長の紙を

谷折りと 山折りをする作業です。

番号順に折らなければいけないため、

カゴで100枚ずつ管理をしながらやっています。

 

 

折作業をしたら、次は番号順になっているか

検品をしながら、10枚ずつ向きを切り返し

50枚で帯留めをします。

 

 

梱包する時にも、

若番→老番と順番を崩さないように

1000部を1箱にまとめます。

 

 

番号を管理しながらの作業はとても大変ですが、

今日まで 100000部以上の量を ほとんどNGを出さず

順調に進んでいます✊✨

 

1週間ほど続いた作業も、

明日には全て終わって 出荷です🚙=꒱‧*

 

 

 

引き続き 感染症対策もしながら、

体調に気を付けて過ごしましょう◎

 

 

-------------------

見学・体験実習も

随時受け付けております。

お気軽にお問合せください 📞✨

-------------------

 

空き状況

2021.06.10

当施設の空き状況をお知らせさせて頂きます✍

 

 

◆蓮沼 事業所◆

東京都大田区西蒲田6-8-9

☎03-6428-7042(担当:大森)

 

 

◆平間 事業所◆

神奈川県川崎市中原区苅宿11-3

☎044-750-8325(担当:三島)

 

 

◆中丸子 事業所◆

神奈川県川崎市中原区中丸子431

☎044-982-9103(担当:中村)

 

 

◆鶴見 事業所◆

神奈川県横浜市鶴見区平安町1-36-8

☎045-642-8716(担当:鈴木)

 

 

◆駒岡作業場◆

神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-4-4

☎044-750-8325(担当:三島)

※受付は平間事業所になります

 

 

 

 

コロナ禍ではありますが

徹底した感染予防のもと、見学・体験実習を実施させていただいております。

 

一度、事業所の見学をされたい御関係者の方など、

お問合せをお待ちいたしております。

 

みんなが得意な作業が入ってきました❗←過去の記事はこちら

2021.06.10

梅雨入りもしていない中、30度越えの日が続き、更にコロナ対策で常にマスク😷をした状態で過ごさないといけない過酷な毎日ですが、みなさん元気に毎日出社されています。

昨日より、みなさんが得意とするお仕事を頂きました!

お仕事が入ってくると分かった段階でみなさんのモチベーションも上がり、気合いが入っていました😁

チラシを4点から7点を丁合しOPPへ封入していきます。

送り先によって封入するものが異なったり、封緘をしたりするので、都度確認が大切になってきます。

封入したものは一部計量し、25で輪ゴム止めをしていき、箱入れします。

今回先出し分が多かった為、スタートはバタバタしましたが、初日は気づくと目標数よりも多くでき、2日目はあっという間に終了しました❗

 

これから梅雨も夏もきますね💦

みなさん毎日の事なので、体調管理はそれぞれ行っているとは思いますが、それにプラスして水分補給をこまめにおこない、次のお仕事に備えていきましょう😆👍

CD2点封入

2021.06.04

梅雨入り☔︎のニュースが
気になるこのごろですが
元気にお過ごしでしょうか?

 

 

 

中丸子事業所では、
今週はこんな作業をしていました☟★

ホルダーにCD①とCD②を差し込み、

CDがホルダーから飛び出ないように

シールを貼る作業です!

 

 

 

2日半で 約1万5千部 仕上げ

無事出荷しました🚗 ‪𓂃 𓈒𓏸

 

 

みんなで力を合わせ
なんとか納期に間に合いました!💪🏻✨

 

 

 

体調に気を付けながら
来週もお仕事頑張っていきましょう~✨

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☞見学・体験実習 受付けております!
お気軽にお問い合わせ下さい‎☏𓈒𓂂𓏸

━━━━━━━━━━━━━━━━━━